雑記いろいろ
2020年も当ブログをご覧いただきありがとうございました。 皆様よいお年をお迎えください。
当ブログは開設から2年が経過しました。 今後とも当ブログをよろしくお願いいたします!
約3年使用したiPhone7から今年発売されたiPhoneSEに機種変更しました! 今まで容量不足に悩まされていたので、これでやっと快適なスマホライフ(?)を送れそうです。
4月・5月と2か月連続で地元からの訃報が入りました。 時期柄まだまだ気軽に帰省できないのが残念です。
今更?と思われるかもしれませんが、2000年代に一世を風靡したSNS「mixi(ミクシィ)」を退会しました。
先週、約2年前に通販で購入したラグを思い切って粗大ごみに出しました。 結果、お部屋の満足度が爆上がりした!というお話です。
超ダメージヘアで特に毛先のパサつきにお悩みの方へ・・・ ホームケアにぜひハホニコの「十六油」を使ってみてください。 今までの髪の悩みからすぐに解放されること間違いなしです!
2019年の終わり頃から継続して行っていることがあります。 それは・・・お部屋の片付けです。 お部屋の片付けをした結果、とてもスッキリしました!
今住んでいる賃貸マンションはまもなく契約更新月を迎えます。 無事に更新費用が支払えて良かったです・・・!
2020年になりました。 今年の目標を簡単に3つ書いてみました。 本年も当ブログをよろしくお願いいたします!
2019年の最後の日になりました。 年の初めに立てた目標は達成できたのかどうか・・・ 簡単に1年を振り返る記事です。
最近趣味の都合で長時間外にいることが多くなりました。 防寒対策のため、アウター内に着るライナーとしてユニクロのウルトラライトダウンを着てみたら最高だったというお話です。
ここ最近ブログの更新をさぼっていましたが、今日からまた更新を再開します。
2018年10月8日にこのブログを開設し、めでたく1年が経ちました! というご報告の記事です。
「マンガでわかる 自分を変える習慣力 」を読みました。 物事の習慣化は意外と簡単にできます・・・!
今年の2月にホットヨガのLAVA(ラバ)に入会しました。 そしてやっと今月退会をしました。 この記事はLAVAに入会後、数回しか通わずに退会に至ってしまったという体験談です。
このブログを始めて来月で1年になります。 去年書いた記事で「1年以内にやりたいこと」について書いていたので、その後どうなったか書いてみました。
8月は連休が多く、連休中は遠出はせずともちょこちょこ出かけていました。 この夏行って楽しかったスポットについてご紹介します
ここ1か月ほどの間で家にあった不要な本のほとんどがメルカリで売れました。 メルカリで本がよく売れるという噂はよく聞いていましたが、噂は本当でした・・・!
美容師さんおすすめの「ナプラ」のシャンプーを使ってみました。 美容師さんがおすすめするだけある、ダメージヘアに効果のあるシャンプーでした!
資格試験まであと一週間となりました。 残された時間を無駄にしないよう、しっかり勉強と体調管理をしていきます!
購入から配送まで10日以上待ち、ゴールデンウイーク中に購入した洗濯機がやっと我が家に到着しました。 大型家電を買い替えることはなかなかないので、これから大切に使って行きたいと思います!
ゴールデンウイーク中に購入した洗濯機ですが、まだ配送されていません。 店頭での急な在庫切れという体験をした話です。
自宅で勉強をしていると色々な誘惑が待ち構えています。 自分に合う集中方法を見つけて効率よく勉強や作業に打ち込みましょう!
ゴールデンウイークの10連休は副業はせず、ゆっくり休むことにしました。
横浜・みなとみらい地区に映画館「kino cinema 横浜みなとみらい」がオープンしました! ふらっと立ち寄って来たので、ちょっとだけレポートします!
ブログ開設から半年が経ちました。 ブログ開設時から放置していたブログの説明文・はてなブログのプロフィール説明文をやっと変更しました!
Twitterで自分と同じく借金返済中の方をフォローさせていただいています。 いわゆる借金アカウントの方の借金の理由は詳しく確認せずフォローをしているのですが、最近Twitterのタイムライン上で「スリップ」という言葉をよく見かけるようになりました。 ス…
ひとり暮らしを始めてからご飯は無洗米を炊いて食べています。 市販の無洗米の中で、アイリスオーヤマの生鮮米シリーズの無洗米が便利すぎるのでご紹介します。
新年度のスタートと共に、過去の自分と今の自分を比較してみました。 改めて文章にしてみると、良い変化に溢れていることに気付くことができました。