先月どうしても手持ちの現金が少なくなり、やむを得ずお給料日前にセゾンカードのキャッシングを利用してしまいました。
ただでさえまだまだ返済が残っているのに追加キャッシング、ダメ、ゼッタイです。
今回キャッシングした分は既にATMから返済済みです。
セゾンカードのオンラインサービスの「Netアンサー」の利用明細では既に入金済みの項目には「入金」の欄に米印が付くようになっています。
まもなく引き落としとなる12月4日の引き落とし分ではATMから既に入金済みのものには米印が付いています。
↑はてなブログPROを申し込んだ時にムームードメインも申し込みました。
こちらは今回利用したキャッシングの利用明細です。
1万円もキャッシングしてしまいました・・・
既に入金しているのに入金の欄が出ない・・・
よくよくNetアンサーを見てみると、この利用分は1月に請求がかかるようです。
「入金」の欄が表示されるのは支払い明細が確定してからのようです。
この明細は現時点では「未確定」の明細なので、「入金」の欄がないのは当たり前なのです・・(ちゃんと見ていないのが悪い)
繰り上げ返済をしたのはいいものの、色々と気になる点があったのでセゾンカードのコールセンターへ問い合わせをしました。
問い合わせ前にちゃんと確認、大事ですよね・・・
繰り上げ返済分は返済後すぐに「利用可能金額」に反映されているはずなのですが、繰り上げ前の利用可能金額を確認していなかったのも残念なポイントです。(反省)
<質問内容>
① 11月利用分の請求金額が確定するのはいつですか?
② 既に入金済みの明細について、Netアンサーで「入金」欄が表示されるタイミングと米印がつくのはいつですか?
③ ATMで「未確定分のキャッシング分の返済」という項目を選んで入金したが、1月の請求分に対する入金ということで反映されていますか?
<コールセンターからの回答>
① 12月15日を予定しています。
② 確定した請求金額がNetアンサー上に反映されるのは12月18日を予定しています。
(=入金という欄が表示されるのも12月18日らしい)
しかし、入金済みの項目に米印が付くかどうかはお答えできません。
③ 今回の入金分は1月の請求分として反映済みのため、再度請求がかかることはありません。
注目ポイントは②の回答です。
「入金済みの項目に米印が付くかどうかはお答えできません。」
一瞬「えっ!?」という感じになりますよね。
この回答には理由がありました。
Netアンサーについては「セゾンカード」のコールセンターでは回答ができないらしく、専門のコールセンターがあるそうです。(知らなかった)
調べてみると、Netアンサーについての問い合わせは「セゾンカード」のコールセンターではなく「Netアンサー係」へ問い合わせを、ということでした。↓
③の質問は万が一再度請求がかかったらどうしよう、ということで念のため質問してみました。
このような疑問・不安を持たないためにも、今後は支払日以前に入金を行う場合は入金を行う前にセゾンカードのコールセンターへ問い合わせをして欲しい、とのことでした。
(確かにそうですね・・・)
セゾンカードのコールセンターへ問い合わせをしてみて、諸々の疑問が解消されたので良かったです。
私自身も引き続き電話対応のお仕事をしているので、対応方法に関して勉強になる部分もありました。
お客様に対してより丁寧に・わかりやすいご案内ができるように、週明けから頭をフル稼働させていきたいと思います!
ブログランキングに参加しています。
祝!借金100万円未満カテゴリーに移動しました!