このブログを始めて来月で1年になります。
去年このような記事を書いていたので、約1年後の今はどうなっているのか書きたいと思います。
上記の記事でやりたいことの100個のうち10個を記事内に書いていました。
その中でできたことには○を、微妙なことには△、できなかったことには×をつけてみました。
【1年以内にやりたいこと】
1. 借金完済 → △
2. 引っ越す → ×
3. 痩せたい → ×
4. おいしいものを作れる人になりたい → ×
5. 小さなことでイライラしないようになりたい → ○
6. 圧倒的にお金を稼ぎたい → △
7. 生活感のない部屋にしたい → ○
8. ブログを書き続ける → ○
9. ファッションセンスを磨く → ×
10. 貧乏脱出 → ○
10個中○は4個、△は2個、×は4個でした・・・!
上記を踏まえ、現状はこんな感じです↓
【約1年後にどうなっていたか】
1. 借金完済
→ 全ての借金の完済はできずとも、来月楽天カードのリボ払い分は完済予定です。
それだけでもだいぶ進歩しました。
2. 引っ越す
→ 結局引っ越さずに去年と同じ部屋に住み続けています。
引っ越したかった理由はただ単に今より良い所に住みたいという理由だけでした。
引越しはかなりの出費が伴うので、結果的にこの1年の中で引っ越さずにいて良かったです。
3. 痩せたい
→ 逆に太りました(笑)
ある意味健康的になったというかなんというか・・・
4. おいしいものを作れる人になりたい
→ 自炊はほぼしていません・・・ご飯を炊くくらいですかね・・・
それでも去年よりは進歩しました・・・
5. 小さなことでイライラしないようになりたい
→ 怒りの感情はうまくコントロールできるようになってきたと思います。
6. 圧倒的にお金を稼ぎたい
→ 圧倒的にとはなりませんでしたが、本業のお給料が増えて生活がかなり楽になりました。
なのでできたこと、としました。
7. 生活感のない部屋にしたい
→ 元々生活感がないお部屋でしたが、物を少しずつ減らして行って更に生活感がないお部屋となりました。
8. ブログを書き続ける
→ 短期間で更新が止まってしまうブログが多い中、無事に書き続けることができました。
途中で投げ出さずに書き続けることができて良かったです!
9. ファッションセンスを磨く
→ 残念ながらおしゃれとは程遠いファッションセンスです(笑)
無理に若作りをせず、年相応のファッションを心がけるようにはしています。
10. 貧乏脱出
→ 1年前は極端な貧困状態からは脱していましたが、本業のお給料のみで生活ができるようになり、貧乏から脱出できたと断言できます。
平日の仕事後や休日は副業に走り回ることもなく、ゆっくり休めるようになったので満足度100%以上です!
本業の収入アップにより、いわゆる「通い型」の副業から卒業できたのは大きいですね。
※通い型の副業とは→自分の中でそう称しているのですが、どこかに出向いて雇われて働くアルバイト系の副業のことです。
【まとめ】
以上、約1年前に「1年以内にやりたいこと」として書いていたことがその後どうなったか答え合わせをしてみた記事でした。
「1年以内にやりたいこと」としていたことが約1年後にどうなったか比較できて面白かったです。
過去の自分と未来の自分を比較して、どう変わったのか・どれくらい成長できたのかを検証してみたい方は「1年以内にやりたいこと」を整理して、1年後にどうなっているか答え合わせをしてみると面白いと思います。
ブログランキングに参加しています。